コンテンツへスキップ

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

配送シェアサービス ハコボ を運営しています! 電気苦手のド素人→ひたすら分解・独学→独自にも電気製品・IoTモジュール設計・製作 もしています。

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

  • 株式会社ウインドアバフト
  • 自己紹介
  • 自己紹介2
  • Podcast

月別: 10月 2009

中国、深圳情報 

飛行機から見た富士山

2009年10月28日 yotsugi 0件のコメント

香港出張5日目に日本へ向けて出発致しました。 JALだったのですが、その帰りの便の中で機長の粋なアナウンスが。 「左手に富士が見えます」 確かに。 快晴だったので綺麗に見えました。 こういうのもいいもんですね。 にほんブ

続きを読む
中国、深圳情報 

香港出張4日目@深圳

2009年10月27日 yotsugi 0件のコメント

さて、香港四日目。 今日もシェンチェン。 バスで国境まで行き、イミグレーションを通過。 現地の会社を見学し、社長と商談。 でも、いまいち、品質が悪い。 しかもデモンストレーションで失敗していた。 USAでは1万台以上売れ

続きを読む
中国、深圳情報 

香港出張3日目(深圳)

2009年10月26日 yotsugi 0件のコメント

10月26日(月)は香港が祝日のため、会社はだいたいがお休み。 ですが、すぐ隣の中国(深圳 シェンチェン)は普通に平日です。 今回の目的の一つにシェンチェンでの工場見学があったので、今日はシェンチェンに行っ

続きを読む
中国、深圳情報 

蛇スープ

2009年10月25日 yotsugi 0件のコメント

蛇スープというものはご存知でしょうか? テレビとかでみたことある方もいるかと思います。 日本ではあまり食べれないものなので、ちょっと食べてみました。 ちなみに5種類の蛇が入ったものをオーダー。名物らしく店員が薦めてきまし

続きを読む
中国、深圳情報 

香港出張2日目

2009年10月25日 yotsugi 0件のコメント

さっ、二日目。 インドの匂いに包まれながらホテルを出て、簡単に食事。 北京地方の料理です。 全部でだいたい300円くらいで、なかなかリーズナブルでした。というかこういう庶民的な店が好きです。 さて、本日は日曜ですが、価格

続きを読む
中国、深圳情報 

香港出張1日目

2009年10月24日 yotsugi 0件のコメント

10/24~10/28まで香港出張へ行っておりました。 新規事業のためにある企業との打合せなどが目的でした。 ブログでは仕事から離れて、なるべく違う事を書こうかなと思います。 まず、香港の正式名称は 「中華人民共和国香港

続きを読む
ベトナム 

ベトナム ハノイの意外なハイテク道案内

2009年10月19日 yotsugi 0件のコメント

ハノイの水上劇場近くのデジタル案内板。 アナログなイメージが強いベトナムですが、意外にこんなのが設置されてたりします。 ツーリスト向けだと思いますが、日本でもあんまり見ないので驚き。 ちなみにgoogle mapですね。

続きを読む
ビジネス雑感 

ちょっと硬い話

2009年10月18日 yotsugi 0件のコメント

発表された日本の概算要求予算が約95兆円と聞いてびっくりしました。 テレビの報道通り過去最高額です。昨年予算よりも大幅に多いものです。 不況だから当然と考えている人がいるかもしれないですが、 予算に対して税収は40兆円を

続きを読む
ベトナム 

ベトナム ハノイのおいしいお店 チャー・カー・ラボン

2009年10月17日 yotsugi 0件のコメント

『チャー・カー・ラボン』 ハノイでライギョ料理の有名なお店です。 そこのライギョ料理です↓ ターメリックで味付けされていて、すごい日本人受けする味付けです。 これもかなりお勧めです! ちなみ久々にビールが飲みたくなりロー

続きを読む

最近の投稿

  • CentOS 7.7 への Docker-CE インストール
  • 深セン華強北 アイデアポート・グループ代表 鈴木陽介さんのオフィス訪問
  • PoE非対応のIPカメラを長距離延長する方法
  • VPSに CentOS7 + Nginx + php-fpm でPHP環境を設定する方法
  • WebArena VPS CentOS 7.4 への Nginx mainline版 インストール
2009年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
    11月 »

カテゴリー

  • Arduino
  • IoT
  • Linux (CentOSたまにUbuntu)
  • PoEについて
  • Raspberry Pi ラズベリーパイ
  • Ruby
  • SWIFT
  • wordpress
  • その他
  • ネットワーク設定
  • ハードウェアの作り方
  • ビジネス雑感
  • プログラミング
  • ベトナム
  • 中国、深圳情報
  • 教育について
  • 日本
  • 未分類
  • 経済
  • 配送シェアサービス ハコボ
  • 開発・研究
  • 防犯カメラ・ドライブレコーダー等のカメラについて
  • 防犯カメラ設置方法
  • 電気製品関連

訪問者カウンター

Visits since 2018.FEB.27

Your IP: 54.85.57.0

最近のコメント

  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に yotsugi より
  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に 山ノ井博 より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に yotsugitommy より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に 川合 より
  • 5分でできる!BluetoothでArduino遠隔操作ラジコンカー製作 (DCモーター制御) スケッチコード付き に yotsugitommy より

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年3月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2014年6月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年2月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年3月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
Copyright © 2021 代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.