コンテンツへスキップ

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

配送シェアサービス ハコボ を運営しています! 電気苦手のド素人→ひたすら分解・独学→独自にも電気製品・IoTモジュール設計・製作 もしています。

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

  • 株式会社ウインドアバフト
  • 自己紹介
  • 自己紹介2
  • Podcast

月別: 7月 2010

ベトナム 

ベトナム電気事情

2010年7月25日 yotsugi 0件のコメント

ベトナムの電気事情は、最近すこぶる調子が悪いです。 ビジネスアワーに普通に停電してます。 元々インフラが追いついていないという状況に、最近の好景気が電気使用量に拍車をかけているようです。 ホテルや大きなビルは発電機を導入

続きを読む
教育について 

大学の総理系化

2010年7月24日 yotsugi 0件のコメント

大学学部の総理系化! 奇抜な発言ですが、けっこうこれは昔から思っていました。 同じように感じている理系出身者は多いのでは?? 極論だとは思いますが、大学卒業後に大学院で文学や法学、経済学、医学などに進学するという流れのほ

続きを読む
Ruby 

PHP dirname(__FILE__) .

2010年7月17日 yotsugi 0件のコメント

以下のような問題の解決に「dirname(__FILE__) .」使うと便利です。 1. ファイルへの絶対パスをそのままコード上に記述すると、サーバ環境が変更になったときにパスの書き換えなどが発生して面倒。 2. inc

続きを読む
日本 

不動産業界の景気回復?

2010年7月14日 yotsugi 0件のコメント

私は区内に住んでいるのですが、 今年の2月くらいから、止まっていた近所の工事が少しづつ再開し始めていました。 それが、特に最近はさらにスピードを上げてすごいラッシュです。 この2ヶ月で3件もビル(アパート)が完成。 他に

続きを読む
未分類 

FC2ブログ開始のお知らせ

2010年7月10日 yotsugi 0件のコメント

どうも、株式会社ウインドアバフト社長の代継です。 今までwordpressで作成した自社サーバー設置ブログ(https://windabaft.co.jp/blognew/)を使用していたのですが、こっち(http://

続きを読む

最近の投稿

  • CentOS 7.7 への Docker-CE インストール
  • 深セン華強北 アイデアポート・グループ代表 鈴木陽介さんのオフィス訪問
  • PoE非対応のIPカメラを長距離延長する方法
  • VPSに CentOS7 + Nginx + php-fpm でPHP環境を設定する方法
  • WebArena VPS CentOS 7.4 への Nginx mainline版 インストール
2010年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月   8月 »

カテゴリー

  • Arduino
  • IoT
  • Linux (CentOSたまにUbuntu)
  • PoEについて
  • Raspberry Pi ラズベリーパイ
  • Ruby
  • SWIFT
  • wordpress
  • その他
  • ネットワーク設定
  • ハードウェアの作り方
  • ビジネス雑感
  • プログラミング
  • ベトナム
  • 中国、深圳情報
  • 教育について
  • 日本
  • 未分類
  • 経済
  • 配送シェアサービス ハコボ
  • 開発・研究
  • 防犯カメラ・ドライブレコーダー等のカメラについて
  • 防犯カメラ設置方法
  • 電気製品関連

訪問者カウンター

Visits since 2018.FEB.27

Your IP: 3.230.143.40

最近のコメント

  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に yotsugi より
  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に 山ノ井博 より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に yotsugitommy より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に 川合 より
  • 5分でできる!BluetoothでArduino遠隔操作ラジコンカー製作 (DCモーター制御) スケッチコード付き に yotsugitommy より

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年3月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2014年6月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年2月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年3月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
Copyright © 2021 代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.