コンテンツへスキップ

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

配送シェアサービス ハコボ を運営しています! 電気苦手のド素人→ひたすら分解・独学→独自にも電気製品・IoTモジュール設計・製作 もしています。

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

  • 株式会社ウインドアバフト
  • 自己紹介
  • 自己紹介2
  • Podcast

月別: 11月 2009

中国、深圳情報 

魏公村@北京

2009年11月3日 yotsugi 0件のコメント

魏公村という中関村の隣駅に、取引企業のオフィスがあるので、打ち合わせをしてきました。 しかし、ほんとに北京の道幅は広い。。。 中国の中でも北京だけらしいですが、広いです。 移動するのにけっこう歩きます。 そして、今日はか

続きを読む
中国、深圳情報 

飲茶@北京

2009年11月3日 yotsugi 0件のコメント

遅いランチに点心を食べました。 うまかったです! 1品100~250円くらいでした。前回の香港出張時に食べられなかったので、今回食べれてよかったです。 にほんブログ村

続きを読む
中国、深圳情報 

中関村@北京

2009年11月2日 yotsugi 0件のコメント

中関村という、中国の秋葉原といわれる電気街に行ってきました。 ちなみにこの辺りは、北京大学や清華大学にも近く、 かつ中国最大のIT企業連想集団や、多数のIT産業、研究所があつまっているところで、中国のシリコンバレーと呼ば

続きを読む
中国、深圳情報 

高速鉄道→天津

2009年11月1日 yotsugi 0件のコメント

チェックインがやっと終わり、打合せのために天津へ。 北京南駅から高速鉄道を使って天津へ。 ちなみにこれが北京南駅。 高速鉄道は日本でいう新幹線ですね。 30分くらいで天津に着いてしまいます。 中はこんな感じ。北京オリンピ

続きを読む
中国、深圳情報 

北京出張一日目の朝

2009年11月1日 yotsugi 0件のコメント

さぁ、今日は雪の中、転送されていたホテルから実際に予約していたホテルへまず向かい。 チェックイン。 とはすんなりいかず、14時くらいまでまたされ、時間を浪費。 何も食べてなかったので近くの店に入店。 中はこんな感じ。 中

続きを読む
中国、深圳情報 

北京へ出発

2009年11月1日 yotsugi 0件のコメント

今度は北京へ出張。 10月31日22:35 成田発 今回は香港のときと違って出発が夜だったので、比較的楽。。。かと思いきや、 デルタ航空。 初めて使いましたが、セルフチェックインに並ぶ事並ぶ事。 セルフカウンターしかなく

続きを読む

最近の投稿

  • CentOS 7.7 への Docker-CE インストール
  • 深セン華強北 アイデアポート・グループ代表 鈴木陽介さんのオフィス訪問
  • PoE非対応のIPカメラを長距離延長する方法
  • VPSに CentOS7 + Nginx + php-fpm でPHP環境を設定する方法
  • WebArena VPS CentOS 7.4 への Nginx mainline版 インストール
2009年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   3月 »

カテゴリー

  • Arduino
  • IoT
  • Linux (CentOSたまにUbuntu)
  • PoEについて
  • Raspberry Pi ラズベリーパイ
  • Ruby
  • SWIFT
  • wordpress
  • その他
  • ネットワーク設定
  • ハードウェアの作り方
  • ビジネス雑感
  • プログラミング
  • ベトナム
  • 中国、深圳情報
  • 教育について
  • 日本
  • 未分類
  • 経済
  • 配送シェアサービス ハコボ
  • 開発・研究
  • 防犯カメラ・ドライブレコーダー等のカメラについて
  • 防犯カメラ設置方法
  • 電気製品関連

訪問者カウンター

Visits since 2018.FEB.27

Your IP: 54.85.57.0

最近のコメント

  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に yotsugi より
  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に 山ノ井博 より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に yotsugitommy より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に 川合 より
  • 5分でできる!BluetoothでArduino遠隔操作ラジコンカー製作 (DCモーター制御) スケッチコード付き に yotsugitommy より

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年3月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2014年6月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年2月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年3月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
Copyright © 2021 代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.