電池の+極の大きさの違いによる相性問題

みなさん、単三、単四などのよく売られている規格の電池ありますよね?
これを使ってなにがしかの製品に入れてご使用になられるかと思います。
非常にまれに、これら規格電池でも相性問題が発生します
けっこう驚きませんか?
だって規格で統一されてるだろ!
と思うと思いますが、
正極のでっぱりの箇所は各メーカーで大きさなどの寸法が微妙に違います。
なんせ、これを私が身をもって体験したので事実です。
単四、新品の日本製の2メーカーを使用して、片方のメーカーでは点かなくて、もう片方では点くのでなんでだと思って
調べたら正極の大きさが違うという非常に微妙なところにいきつきました。
こんなことがあるとは。
メモリーの相性問題は有名だけど、電池にもあるとは。。。
たいへん勉強になりました。

事業の再編

昨日、決断しました。
3年前から社内でそのタイミングを話あってはいたのですが、教育事業の廃止を昨日決断しました。
3年前より、教育事業を辞めて、創業時の目的に集中をしようと。
当時、教育事業開始から5年目で過去最高の売上を記録していました。
でも、売上が伸びる毎に、忙しさで本業が疎かになり、もともと創業時にやっていた事からの乖離が大きくなっていっていました。
しかも、「はーいやーめた」とするのは教育の場合にはあまりに無責任な話なので、
3年前より生徒の募集は停止し、
今いる子達が全員卒業するのを待ってから正式に廃止しましょうということで決めていました。
そして、遂にそのときが来たと判断し、今年いっぱいで正式に廃止としました。
8年間のあいだで、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
これからは、少ない経営資源を創業当初の目的に振り向けていきます!
さて、それは何?
といわれそうですが、簡単に言えば
「モノヅクリ」
えっ、今更??
という感じもするかもしれませんが、僕の中でモノヅクリは
リアルな物もありますが、ソフトウェアやウェブサービスなどの無形なモノも含まれます。
一番の目標は
ネットとリアルをより身近に繋ぐ
そんな面白くて画期的なモノを作っていきたい。
なんてカッコいい事言ってますが、
これには、もちろん機械とソフトウェアの両方の技術・知識が必要。
私は、どちらも専門ではなく、どっちかというと素人レベル。
でも、無理と言われれば言われるほどやりたくなります。
挑戦したくなります。
イノベーションを起こしてやるんだ!
と。
ド素人がこんなもの作れたぞと。
上記のものだけでなく、今まで弊社で企画、販売していたような
日用品、PC小物、カー用品、携帯グッズなどについては、より充実させていきます。
みんなに喜ばれるような商品をこれからも出していきますので、
末永くよろしくお願いします。

さー、がんばっぞ。