零細メイカー代継の挑戦日記 (プログラム、IoT、中国ネタ多め)

電気苦手のド素人→ひたすら分解・独学→独自にも電気製品・IoTモジュール設計・製作→AI×IoTのサービスリリース中!(今ここ)

零細メイカー代継の挑戦日記 (プログラム、IoT、中国ネタ多め)

  • 株式会社ウインドアバフト
  • 自己紹介
  • 自己紹介2

Month: 5月 2012

2012年の華強北の電子街
中国、深圳情報 

シンセン電気街

2012年5月2日2018年1月29日 yotsugitommy 0 Comments

シンセン一の電気街 デカいビルが立ち並んでいて、中には小さな店が所狭しと軒を並べています。 感じは北京の中関村とかと同じですかね。 やはり特長は「同じ系統の店」で密集しあうこと。 パーツ屋さん系ビルの中にはパーツ屋さんで

Read more
中国、深圳情報 

シンセン地下鉄

2012年5月1日 yotsugitommy 0 Comments

どんどん延伸していくシンセン地下鉄。 そして、これが切符。コイン型。 自動切符購入機が紙幣は5元札までしか使えないというのが不便だと感じるのは俺だけ?

Read more
中国、深圳情報 

中国電気自動車事情

2012年5月1日 yotsugitommy 0 Comments

さて、写真は中国で見かけた電気自動車 あとやたら電動バイクが走っているので、背後からいきなり無音で接近されるとけっこうビビります。 現地の人と話しているとガソリンが高いと言う人は多い。 そして、燃費をけっこう気にしている

Read more

最近の投稿

  • 顔認識 顔検出 防犯カメラ録画機 (DVR, NVR)
  • 防犯カメラの選び方 CMOSの画素数だけに惑わされないために
  • アルコールセンサー MQ-3 と Arduinoで呼気中と血中アルコール濃度(BAC)測定 スケッチコード付
  • ダストセンサー DSM501AでPM1.0 と PM2.5 の測定してみた Arduino スケッチコード付
  • IPカメラ、DVR(録画機)の脆弱性(セキュリティ)チェック方法2
2012年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  • Arduino
  • IoT
  • Linux (CentOSたまにUbuntu)
  • PoEについて
  • Raspberry Pi ラズベリーパイ
  • Ruby
  • SWIFT
  • wordpress
  • その他
  • ネットワーク設定
  • ハードウェアの作り方
  • ビジネス雑感
  • プログラミング
  • ベトナム
  • 中国、深圳情報
  • 教育について
  • 日本
  • 未分類
  • 経済
  • 配送シェアサービス ハコボ
  • 開発・研究
  • 防犯カメラ・ドライブレコーダー等のカメラについて
  • 防犯カメラ設置方法
  • 電気製品関連

訪問者カウンター

Visits since 2018.FEB.27

Your IP: 3.82.52.91

最近のコメント

  • SDカードの容量偽装、USBメモリーの容量偽装の詐欺に注意!!実質容量確認しましょう! に キャノピー(´・ω・`)横浜 より
  • SDカードの容量偽装、USBメモリーの容量偽装の詐欺に注意!!実質容量確認しましょう! に USBメモリの容量偽装にまんまとひっかかった より

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年3月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2014年6月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年2月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年3月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
Copyright © 2019 零細メイカー代継の挑戦日記 (プログラム、IoT、中国ネタ多め). All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.