コンテンツへスキップ

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

配送シェアサービス ハコボ を運営しています! 電気苦手のド素人→ひたすら分解・独学→独自にも電気製品・IoTモジュール設計・製作 もしています。

代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ

  • 株式会社ウインドアバフト
  • 自己紹介
  • 自己紹介2
  • Podcast

月別: 1月 2018

PoEについて 防犯カメラ・ドライブレコーダー等のカメラについて 

PoEに使用するLANケーブルの規格について

2018年1月23日2018年2月1日 yotsugi 0件のコメント

PoE関連商品を販売していますが、少しづつ一般の方にも浸透してきたためか誤解されている人が増えてきたので簡単に説明します。 PoE(Power over Ethernet)給電機能 :イーサネットで使用するツイストペアケ

続きを読む
SWIFT プログラミング 

Swift2 ⇒ Swift3 変更点の備忘録

2018年1月20日2018年1月20日 yotsugi 0件のコメント

●sortメソッド コレクション.sort(クロージャ)  ⇒ コレクション.sorted(by:クロージャ) 降順並び替え例: var number = [7, 6, 9, 1, 5] var sortWay = {(

続きを読む
SWIFT 

Swift3.0からは今までのようなfor文が使えない

2018年1月16日2018年1月16日 yotsugi 0件のコメント

Swift3.0から今まで使用していたC言語スタイルのfor文が使えません。 なかなか大きな変更で衝撃を受けたのでメモ 例. 【従来のfor文】 for (var i = 0; i < 10; i++) { pri

続きを読む
配送シェアサービス ハコボ 

配送シェアサービス ハコボについて

2018年1月12日2018年1月30日 yotsugi 0件のコメント

2016年8月14日に 配送シェアサービス ハコボ を公開しました。 「運んでほしい人」、「運びたい人」 をうまく繋げていきたい!という思いからできたサービス。 しかーし、ユーザーにとっての使いやすさやを向上しなければな

続きを読む

最近の投稿

  • CentOS 7.7 への Docker-CE インストール
  • 深セン華強北 アイデアポート・グループ代表 鈴木陽介さんのオフィス訪問
  • PoE非対応のIPカメラを長距離延長する方法
  • VPSに CentOS7 + Nginx + php-fpm でPHP環境を設定する方法
  • WebArena VPS CentOS 7.4 への Nginx mainline版 インストール
2018年1月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • Arduino
  • IoT
  • Linux (CentOSたまにUbuntu)
  • PoEについて
  • Raspberry Pi ラズベリーパイ
  • Ruby
  • SWIFT
  • wordpress
  • その他
  • ネットワーク設定
  • ハードウェアの作り方
  • ビジネス雑感
  • プログラミング
  • ベトナム
  • 中国、深圳情報
  • 教育について
  • 日本
  • 未分類
  • 経済
  • 配送シェアサービス ハコボ
  • 開発・研究
  • 防犯カメラ・ドライブレコーダー等のカメラについて
  • 防犯カメラ設置方法
  • 電気製品関連

訪問者カウンター

Visits since 2018.FEB.27

Your IP: 18.215.185.97

最近のコメント

  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に yotsugi より
  • DVRやIPカメラにネットからアクセスしたいがDDNS機能がないとき、使えない時 に 山ノ井博 より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に yotsugitommy より
  • アナログ防犯カメラをLANケーブルで延長できるバラン(Balun)変換コネクタの仕組み1(BNC-LAN変換アダプタ) に 川合 より
  • 5分でできる!BluetoothでArduino遠隔操作ラジコンカー製作 (DCモーター制御) スケッチコード付き に yotsugitommy より

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年3月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2014年6月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年2月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年3月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
Copyright © 2021 代継の挑戦日記 (配送シェアサービス、コード、IoT、中国ネタ) ウインドアバフト社長 ブログ. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.