アジアの大学生の就活方法

日本では大学生の就活時期を遅らせる事が決定したり、大学生の内定取得率二極化など、たまに耳にする大学生の就活状況。
就活、どのような方法で就活しているのか?
理系だと研究室の推薦などもあるかとは思いますが、
やはり1番多いのはリクナビなどのネット媒体や人材サービス企業利用で40%もあるとのことです。
さて、他のアジア諸国ではどうなのか??
ベトナム、タイ、インドネシアなどのASEAN諸国では
「家族や知人紹介」が1位

中国、インドでは
「大学、学校の紹介」が1位

各国共通なのは、日本のように民間サービスを利用しての就活が20%程度で、まだそこまで浸透していないこと。
つまり、進出しても可能性があるかもいうことですね。(各国お国事情がありますが)
私が現地に行って感じた感では、その20%の民間サービス内のシェア1位がオーストラリアなどの外資系だったこと
これ意外ですよね。
ちなみに日系はいることにはいますが、ほとんどシェアをとれていませんでした。
なぜなのか?
なんとなくですが、やはり比較的資本の大きな会社の進出が遅かった、そんな気がします。
小さい企業は早くに進出してはいるのですが、結局は大資本に負けています。
誰か詳しい方教えてください(笑)