PoEに使用するLANケーブルの規格について

PoE関連商品を販売していますが、少しづつ一般の方にも浸透してきたためか誤解されている人が増えてきたので簡単に説明します。

PoE(Power over Ethernet)給電機能 :イーサネットで使用するツイストペアケーブル(UTP)を利用して、 PoE対応機器(ネットワークカメラ、IP電話、無線アクセスポイント等)に電力を供給できる機能

 

要するにLANケーブル1本で「通信」と「電気」も一緒に送る

と言うことです。

で、誤解に多いのが

どんなLANケーブルでもOK

ではないという事。

よく、注意書きに

「Cat5e以上の規格でご利用ください」

と書かれているものがあるかと思いますが、これは

「通信規格」

であって、PoEの目玉である

「電力を送る」

という点について言及したものではありません。

なので、PoE対応防犯カメラなどで、

1. 夜間に動かなかった!

2. PTZカメラが動かなかった!

というのは電力不足によるものです。

電気を供給するPoEルーターの出力がしっかり出ているのものであれば、

ケーブルによる電力損失が大きな原因であることがほとんどです。

それは、そのはずでLANケーブルはそもそも通信ケーブルなので、電力を送る用途を想定して作られていません。(PoE対応LANケーブル除く)

上記1、2の原因は下記が考えられます。

1. 夜間に動かなかった!→赤外線LEDが多数搭載された機種の場合、夜間に最も消費電力が大きくなるため

2. PTZカメラが動かなかった!→PTZカメラはモーターを2個以上内臓しているため消費電力が1A〜3A程度と大幅に大きくなります。

 

これに対処するには下記LANケーブルの規格のものを使用しましょう

単線タイプ →より線タイプは電流が流れにくいため使用しないこと

24AWG以下 →表記があれば24AWG以下のものを使用する。AWGは26→24→22と値が低いほど線が太く大きな電流を流せるため、フラットケーブルは使用しない、またできるだけ途中で変換アダプタや中継アダプタを使用しない(抵抗になるため)

長さ →長いほど電圧降下が起き、かつ大きな電流を流しにくい。そのため50M以上などの長距離をつなぐ場合には、設置前にカメラとLANケーブル、PoEルータを繋いでの動作テストをすること

 

ざっと、こんな感じですがPoEの電力部分についてよく理解して

トラブルの際には、機械や商品を疑う前に、自分の知識が正しいか?

から疑ってみて、正しい使い方をしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA